2007/12/07
平成19年度高速道路における多数傷病者発生事故対応訓練
@山梨県甲斐市



高速道での事故を想定した訓練が行われますけど?

あ、行きます行きます(o^^)oというわけで、急遽出動することに。
高速で川越IC〜関越道・圏央道・中央道経由〜双葉SA(ETC出口)だと128.9kmで、100kmを越えるため早朝夜間割引(50%off)にも通勤割引(50%off)にもならず。
かといって、24〜4時の深夜割引(30%off)では割引率もいまいちな上にそんなに早く着いてもねえ。。

いろいろ考えて、川越IC〜日の出ICと、あきる野IC〜双葉SA(甲府昭和ICで降りちゃったけど)の早朝夜間割引ETCカード2枚使い作戦を決行し、
全区間ほぼ半額走行に成功しました(^^)v。



日本航空学園/双葉ヘリポート。

8時過ぎに到着。ちと早すぎた^^;


9:13
山梨県消防防災航空隊さん&ジャネットエアサービスさんの格納庫。
「あかふじ」の出番は10時15分すぎとのこと。


9:13
日本航空学園のランウェイ33エンド。
今日はこのランウェイを中央道として訓練が行われます。


10:00
600mほど歩くと、そこは中央道上り線119.0キロポストなのでした。





訓練開始。


10:00
非常電話からの事故の第一報入電で訓練開始!
普通乗用×大型バス2台の追突事故が発生し、その後方でもタンクローリーが普通乗用に衝突しているという状況。


10:02
反対車線をNEXCO中日本の道路パトロールカーが緊急走行。


10:04
山梨県警高速隊のゼロクラウンもフォーメーションby2で反対車線から現場へ急行。
その奥には「あかふじ」がエンジンスタートしてスタンバイ中。


10:06
山梨県警、NEXCO中日本ともに現着。
事故現場手前でパイロン・発煙筒・旗振りで追い越し車線側の規制を開始。
やっぱり、ステアリングをいっぱいに切って停車するんですね。


10:11
峡北消防本部によって現場指揮本部が設置されました。


10:12
救助工作車&救急車も現着。
手前では日本航空学園の学生さんが大勢見学しております。


10:13
トリアージテント設営。


10:15
レスキュー隊が事故車両に閉じ込められた人の救出に当たります。


10:16
大型バスの乗客を誘導。


10:18
訓練とはいえ、救急車が5台も居る風景って尋常ではないですねえ。





「あかふじ」参戦。

上空偵察〜山梨DMAT隊員の搬送、現場投入を行ないます。


10:19
山梨DMAT隊員を乗せた山梨県消防防災航空隊「あかふじ」(JA6748/S76B)が上空に到着。


10:19
上空偵察中。


10:21
現場から200mほど移動して、ヘリポートの近くにポジションチェンジ。


10:22
「あかふじ」がヘリポートにアプローチ。


10:22
まもなく着陸。


10:23
こんな感じのところにヘリポート(双葉ヘリポート)があります。


10:23
航空隊員の先導で山梨DMAT隊員が降機。


10:25
DMAT隊員を現場の消防隊員に引き継ぎ、航空隊員は「あかふじ」に搭乗。


10:25
離陸!


10:26
韮崎の待機ポイントへ。


10:29
乗用車内に閉じ込められていた運転者と同乗者を救出。
救急隊のストレッチャーでトリアージテントへ搬送。





「あかふじ」再登場。

今度は重傷者の搬送のため飛来。


10:35
おーっ、これはー?(・_☆キラーン!


10:35
ローパス☆


10:35
ナナロクはやっぱカッコいいですねえ(^^)。


10:36
右旋回して降下地点へアプローチ。


10:37
隊員一人目、降下開始。


10:37
いつもながら高速ホイストです。


10:37
着地。


10:39
二人目がバックボードを持って降下開始。


10:39
これまたあっという間に着地して。


10:40
要搬送者の居る救急車へ。


10:40
「あかふじ」はいったん離脱。


10:43
重傷者をバックボードに固定して、ピックアップポイントに搬送。


10:43
再びアプローチ。


10:44
誘導中。


10:44
ホイストケーブル降下開始。


10:44
これまたあっという間にぴゅーっと地上に到達。


10:45
ホイストフックへの装着完了。


10:45
ガイドロープでテンションを維持しながらバーティカルストレッチャーを吊り上げ。


10:45
吊り上げ中。


10:45
何度も言いますがホントに速いです(笑)。


10:45
巻き上げ完了。


10:45
バーティカルストレッチャーの向きを変えて機内に収容。


10:46
続いて、地上の隊員を吊り上げるため、再び、ホイストケーブルを降下。


10:46
ホイストフックにカラビナを装着。


10:47
準備ヨシ。吊り上げ開始。


10:48
吊り上げ中。


10:47
まもなく到着。


10:48
機内に収容して。。


10:48
現場を離脱。病院への搬送を開始!


10:49
今日はそのままハンガー前に着陸してミッション終了。
おつかれさまでした(^^)





これにて終了。

出場各隊は現場の資機材を回収。撤収後、車両は会場南側へ移動して待機。


10:55
大型バスに追突されたクラウンはオープンカーになってました。
フォークリフトで排除!


10:58
タンクローリーが追突〜炎上〜消火という波乱の人生だった三菱リベロも排除!


11:01
本部テント前での閉会式のため、退去していた各車両がこちらに向かってきます。


11:02
ランウェイを救急車やパトカーが列をなして走ってくるというのも、なんか不思議な光景です^^;


11:05
閉会式。

この後、山梨県消防防災航空隊さまにお邪魔してから撤収。色々とありがとうございました!!




埼玉に戻ってきました。

遠足(謎)に行っていた本田航空さんのJA02HA/EC135P2がぼちぼち帰ってきそうなプレッシャー(あの鳥肌が立つ「(-_☆キラーン」というやつね)を感じたので、ちょっと寄り道。


16:36
長旅ごくろうさまでした(^^)。

山梨から中央道〜圏央道をスイスイ スーダララッ夕♪スラスラ スイスイスイ〜♪と走ってきて、JA02HAの着陸3分前にホンダエアポートに着きました。
別に計算して走ってたわけじゃないんですけどねえ。


17:06
さらに、ホンダエアポートからの帰り道。
富士山がキレイだったので、さいきんマイブームな脚立+スローシャッターで☆
(ISO100 F2.8 10sec +5.0補正)×あれこれ補正(^^;

というか、山梨に居る間には富士山を一枚も撮ってなかったというのに、このとき初めて気付きました(^^;

次は富士山も撮ろうかと。。


BACK