2007/10/21 平成19年度緊急消防援助隊関東ブロック合同訓練@群馬県前橋市


前橋市というか旧粕川村なんだな。

今年はなぜか知り合いのマニア諸氏が全国各地のブロック訓練に飛んでいってます。
ワタシは夏までで燃え尽きてしまっていて、緊消隊シーズンには近場で物輸&ドクヘリ三昧の日々を送っておりましたが、関東ブロックは比較的近いので、大家サンと相乗りで出動。
ウチを5時半に出て、大家サンをピックアップして川越ICを6時10分に通過。途中まで微妙にトラフィックが多かったものの、前車にプレッシャー※を与える走行の結果、思ったより早く現着。


※プレッシャー…パッシングや車間を詰めたり、ではなくて、「なんだ…この感覚は…(-_-;」という、あのプレッシャー☆です。



サンデン株式会社赤城事業所内。

一般駐車場に7時半に到着。7台目(早笑)くらいでした。一般人はこんな時間に来ないよなあ(^^;と思ってると、どこかで見たようなクルマが到着(笑)。
一般人はこんな時間に来ないというのをますます確信したのでした(・_・)v。


災害情報収集・伝達訓練

8時半に航空隊訓練の最初のプログラムが始まるので、ぼちぼちと会場の方へ移動。


8:30
訓練開始!
「沼田地区消防本部救命ライダー隊」が現地入り。


8:30
「高崎市等広域消防本部」の指揮車も続いて現地入り。


8:31
群馬県防災航空隊「はるな」(JA200G/B412EP)が上空をグルグル。


8:33
埼玉県防災航空隊「あらかわ1」(JA31TM/AS365N3)も高〜いところをグルグル。
アンテナが立っているのでヘリテレかな?


8:33
陸上自衛隊OH-6もグルグル。





集団救急対応訓練など。


8:44
会場はこんな感じ。



8:47
「集団救急対応訓練」活動中。



9:03
右下の幕で覆われた部分は「多重衝突事故救出訓練」の場所です。


9:07
長野県消防防災航空隊「アルプス」(JA97NA/B412EP)がフェリーイン。
会場上空を通過して群馬ヘリポートへ。



9:13
山梨県消防防災航空隊「あかふじ」(JA6748/S76B)がフェリーイン。
宮城総合運動公園場外にアプローチ。






医療チーム搬送訓練


9:17
川崎市消防局「そよかぜ2」(JA6730/BK117B2)が会場内ヘリポートにアプローチ。



9:18
会場は高台なので背景がキレイです。



9:18
まもなく着陸。



9:19
医師2名と活動隊2名が降機。



9:19
医療チームは救急車へ。


9:20
「そよかぜ2」が会場ヘリポートを離陸。



9:20
宮城場外へ。



9:25
宮城場外に寄った後、川消さんは帰投。
おつかれさまでした〜♪






医療物資搬送訓練


9:26
陸上自衛隊UH-60JA(43105/東部方面隊第12旅団第12ヘリコプター隊)が登場。まずは会場上空をぐりんぐりん旋回。


9:27
会場内ヘリポートにアプローチ。


9:26
街バックです。


9:28
バイク隊が降機して会場へ。


9:29
UH-60JAはこれにて離陸。


9:29
宮城場外へ。



9:31
あっという間にアプローチしております。






座屈倒壊建物救出訓練


9:40
倒壊建物の屋根に開口部を作り、内部の検索及び逃げ遅れ者の救助活動を実施中。





重度傷病者搬送訓練


9:45
山梨県消防防災航空隊「あかふじ」(JA6748/S76B)が会場内ヘリポートにアプローチ。


9:46
救急車から重傷者を移送。


9:47
離陸!


9:48
宮城場外へ。


9:49
さっき降りた陸自さんのUH-60JAが宮城場外を離陸。


9:49
続いて「あかふじ」がアプローチ。






噴火災害対応訓練


9:55
600度の熱にも耐えられる、横浜市安全管理局の耐熱救助車「スーパーファイター327」が登場☆
自慢のドーザーで堆積物を排除しております。



9:59
群馬県防災航空隊「はるな」(JA200G/B412EP)が上空に飛来。



10:00
これまたぐるぐるしながら被災状況を偵察しております。


10:01
直後に長野県消防防災航空隊「アルプス」(JA97NA/B412EP)も飛来。


10:02
こちらもやっぱりぐるぐるしております。


10:03
「アルプス」、「はるな」ともに上空を離脱。
「はるな」は宮城場外へ。
「アルプス」はこれにて長野県へ帰投。おつかれさまでした〜♪


10:05
続いて、陸上自衛隊UH-60JA(43105)が会場内ヘリポートにアプローチ。


10:06
避難住民が搭乗。



10:07
離陸!



10:10
で、宮城場外に着陸します。





NBC災害対応訓練


10:04
埼玉県隊、茨城県隊が活動中。


右で見切れている「前橋化学薬品工場」での化学薬品漏えい事故の対応訓練です。
N・B・CでいうところのCですね。






中高層建物救出訓練


10:18
はしご車、救助工作車が集結。
…している後ろで、横消さんが宮城場外にアプローチ。



10:24
最後の空中消火に参加するため、東消(総務省消防庁)「おおたか」が宮城場外にアプローチ。


10:31
千葉市消防局航空隊「おおとり2」(JA119C/AS365N2)が会場上空をぐるぐる。


10:33
会場中央の建物にアプローチ。


10:33
要救1名にSVを縛着して吊り上げ。
「おおとり2」はこの後、群馬ヘリポートに寄った後、千葉に帰投。


10:35
続いて山梨県消防防災航空隊「あかふじ」(JA6748/S76B)がアプローチ。
こちらはぐるぐるが無かったので逆光です(涙)。


10:36
「あかふじ」から隊員1名がホイスト降下。
ちなみに「あかふじ」のホイスト装置はめちゃ速いんだそうです。
たしかにあっという間に降下していたような。。


10:36
屋上から要救1名を救助。
で、「あかふじ」も「おおとり2」同様に群馬ヘリポートに寄った後、山梨に帰投。
(帰投後、早々に山岳救助ミッションだったそうで。ホントごくろうさまです…m(_ _)m)






中高層建物火災対応訓練


10:50
はしご車から一斉放水!






林野火災空中消火訓練


10:51
会場東側でフォーメーションを組んで、会場へ進入開始。


10:52
1番機、群馬県防災航空隊「はるな」が散水。



10:52
2番機、埼玉県防災航空隊「あらかわ1」が散水。



10:52
3番機、横浜市安全管理局航空隊「はまちどり1号」(JA6740/AS365N2)が散水。



10:53
4番機、東京消防庁航空隊(総務省消防庁)「おおたか」(JA01FD/AS365N3)が散水。



10:53
散水後、フォーメーションのままレフトブレイク。


10:53
その後はバラバラです(笑)。
「はるな」、「あらかわ1」、「おおたか」は群馬ヘリポートへ。
「はまちどり1」はいったん宮城場外に降りた後、群馬ヘリポートへそれぞれ向かいました。

ヘリコプターによる訓練はこれにて終了。
地上隊はこの後、訓練終了式が終わってから引揚げという段取りのようでした。





群馬ヘリポートへ急いでみる。

各機が給油のために立ち寄っている群馬ヘリポートに転戦。さて間に合うのでしょうか。。


11:54
もう浮いてるし(汗)。



11:54
脚立を立てる暇もなく、東京消防庁(総務省消防庁)「おおたか」が離陸。
おつかれさまでした〜♪

で、落ち着いてスポットを見ると遠くに「はるな」が居るだけ。。
というわけで1●●ノットの激走の甲斐もなく、「はまちどり1」、あらかわ1」はとっくに帰ってしまったようです(泣)。

この後、いつものようにがらーんとした群馬ヘリポートは、会場や宮城場外から転戦してきたヘリマニアの反省会場となったのでありました(^^;


BACK