1.第28回八都県市合同防災訓練・中央会場(平成19年度さいたま市総合防災訓練)
大規模災害時の災害応急対策を円滑に行うため、市民及び防災関係機関並びに八都県市との連携を強化・確立するとともに、防災意識の高揚と災害対応力の向上を図り、防災体制の強化を図ることを目的として、防災訓練を実施します。 (1)日時 平成19年9月1日(土) 午前11時00分から午後1時45分まで (2)場所 秋ヶ瀬公園ほか
(3)参加人員 6000人
(4)訓練内容 ・ 市民災害対応型訓練(市民による地震初期対応訓練) 初期消火、炊き出し訓練など、桜区内の自主防災組織の方々による訓練を実施します。 ・ 防災啓発訓練(消火体験、煙体験、応急手当、防災関係機関による展示コーナー) 来場者等が各種防災体験をできます。 ・ 発災対応型訓練(市、防災関係機関などによる応急対策訓練)
消防、警察、自衛隊による救出訓練や、ライフライン機関による復旧訓練など、各種訓練を実施します。
(さいたま市ホームページより)
というか、細かい事は抜きにして、要は今年はさいたま市が八都県市合同防災訓練のメイン会場だということです(・_・)b
秋ヶ瀬公園(さいたま市桜区)現着♪
メインの場外の場所がいまいちわからなかったので、とりあえず秋ヶ瀬ヘリポート(←ココがメインHPではないというのは把握済み)まで行ってみました。
早く行っちゃえばどこまでも入れるであろう(・_☆キラーンとの読みで、かなり早く現着。しかし早すぎたのか誰も居ませんでした。
とりあえず朝飯を食って時間を潰すものの、やっぱり誰も来ず。ちょっと心配になって某所に電話してみると「○○○○○○の方だよー」とのことで、さっそく移動。
公園内の道路はサウスバウンドの一方通行規制になっていて、南端にある秋ヶ瀬ヘリポートから、河川敷の迂回路をぐるっと回って、無事「○○○○○○の方」のメインヘリポート「中土手場外」に到着しました。
救出救護訓練(人員輸送)。
小牧?基地から入間基地に航空自衛隊の輸送機で飛んできた愛知県警の広域緊急援助隊をチヌークさまが会場に空輸。
|
10:01
入間ヘリコプター空輸隊のチヌークさま(37-4484/CH-47J)がアプローチ。
予定よりもずいぶん早かったような。。
いっぱい乗ってました。
これだけの人数を運んでしまうってのは、さすがチヌークさまです。
10:04
いったん入間基地にRTB。
|
情報伝達・広報訓練。
上空を旋回しながら、スピーカーでの広報&情報収集。
|
11:04
埼玉県防災航空隊「あらかわ1」(JA31TM/AS365N3)と、埼玉県警航空隊「さきたま」(JA9440/B206L3)がグルグルしてます。
この後、「さきたま」は入間基地へいったんRTB。
|
防災ボランティア活動訓練。
|
11:26
埼玉県防災航空隊「あらかわ1」が中土手場外にアプローチ。
「防災ボランティア活動訓練」ってなぁに?と思ったら、災害救助犬の搬送でした。
秋ヶ瀬ヘリポートでピックアップし、こちらの場外までヘリで搬送して、ここからはクルマで現場入り。
「あらかわ1」はとりあえずエンジンカット。
|
航空輸送訓練。
海上自衛隊SH−60による血液搬送です。
|
11:35
海上自衛隊館山航空基地のSH-60J(8287)が中土手場外にアプローチ。
まもなくランディング。
「神奈川県赤十字血液センター」からの血液輸送だったようです。
で、クルマに乗り換えて会場に搬送。
11:37
SH-60Jさんはこれにて館山基地にRTB。
おつかれさまでした〜♪
|
救援物資緊急輸送訓練。
|
11:41
横浜市安全管理局航空隊「はまちどり1」(JA6740/AS365N2)が中土手場外にアプローチ。
まもなくランディング。
搬送してきた緊急援助物資をさいたま市職員に引き渡し。
「はまちどり1」もこれにてエンジンカット。
|
フェリーイン。
|
11:46
東部方面ヘリコプター隊のJG-1891/UH-1J(立川駐屯地)が中土手場外にアプローチ。
まもなくランディング。で、しばしエンジンカット。
|
救出救護訓練(河川)へ。
|
11:48
埼玉県警「さきたま」が中土手場外にアプローチ。
「救出救護訓練(河川)」のためのスクーバ隊員が搭乗。
11:51
会場に向けて離陸!
この後、「救出救護訓練(河川)」を終えた「さきたま」はそのまま入間基地へRTB。おつかれさまでした♪
12:12
河川での救助訓練を終えた埼玉県防災航空隊「あらかわ2」(JA31KN/AS365N3)は、
秩父での救助要請入電のため、救助終了後そのまま基地へRTBしました。
午前中もアクチュアル2件やっつけてから会場に来たらしく。。キンちゃん、ちょっと働きすぎです(^^;
|
情報伝達・広報訓練。
|
11:59
第3管区海上保安本部の「ブルーイレブン」(JA8701/YS-11A-207)が会場をノースバウンドでローパス。
12:01
今度はサウスバウンド。
海保さん、しかもYSがこんな内陸で低空飛行していくのはなかなか見れません(^^)
ある意味、本日の目玉かも。
「ブルーイレブン」はこれにて羽田基地にRTB。おつかれさまでした〜♪
|
各航空隊ヘリが到着〜救出救護訓練へ。
|
12:09
東京消防庁「かもめ」(JA9692/SA365N1)が中土手場外に着陸。
12:30
陸上自衛隊JG-1891が「救護訓練(隊員投入)」のため離陸。
12:39
川崎市消防局「そよかぜ1」(JA01KF/BK117C2)が中土手場外に着陸。
12:40
千葉市消防局「おおとり2」(JA119C/AS365N3)が中土手場外に着陸。
12:45
東消、横消、埼玉のドーファン・スリーショット♪
そーいえば、N1、N2、N3ですねえ。こりわなかなかレアかも(^^)v
12:47
埼玉県防災「あらかわ1」が救出救護訓練のため離陸。
12:47
続いて、横浜市安全管理局「はまちどり1」も救出救護訓練のため離陸。
12:48
3番目に東京消防庁「かもめ」が救出救護訓練のため離陸。
12:49
4番目に千葉市消防局「おおとり2」が救出救護訓練のため離陸。
12:55
訓練開始時間が少しずれている川崎市消防局「そよかぜ1」は、時間調整してから離陸。
|
救出救護訓練終了。
|
13:05
東京消防庁「かもめ」が中土手場外に着陸。
13:05
千葉市消防局「おおとり2」が中土手場外に着陸。
13:10
川崎市消防局「そよかぜ1」も中土手場外に着陸。会場で吊り上げた要救さんが降機。
13:16
フォーメーション1番機、東京消防庁「かもめ」がフォーメーションフライトのため離陸。
13:17
3番機、川崎市消防局「そよかぜ1」が離陸。
(2番機の横消さんは救出救護訓練の後、飛んだまま待機中)
13:17
4番機の千葉市消防局「おおとり2」が離陸。
(5番機の「あらかわ1」は救出救護訓練の後、飛んだまま待機中)
|
情報伝達・広報訓練(上空指揮支援訓練)
トレールフォーメーションでの上空通過なのであります。
|
13:21
会場南側で隊形を整えて進入開始。
微妙なズレ具合がヨイですねえ。
左(手前)から東消〜横消〜川消〜千葉消〜埼玉の順です。
ちょっと弓なりになりつつあります。
これより会場に突入♪
13:23
通過中。
後ろから順にブレイクして散開。
「あらかわ1」以外はそのまま各基地へRTB。おつかれさまでした!
|
最後に上空広報をひとつ。
|
13:25
「あらかわ1」、場外の直前でブレイクして会場上空へ終了の広報に向かいました。
13:28
広報終了して、あらためて場外にアプローチ。
芝生場外ヨイですねえ。
13:31
離陸。これにて桶川にRTB。おつかれさまでした〜♪
|
チヌークさま、たびたびダゾ。
|
13:36
これで終わりかな〜と思ったら、朝イチでチヌークさまでやってきた愛知県警の皆さんが再び集結。
13:42
チヌークさまが再び登場。
13:47
搭乗します。
13:50
離陸!入間基地(?)に向かったもよう。
遠路はるばるごくろうさまでした(^^)o>愛知県警のみなさん
|
これにて終了♪
この直後、さいたま市内(すぐ近く)で火災通報があり、訓練だか本番だかわからない勢いでサイレンが鳴ってました。
しばらくすると「天ぷら油の過熱による白煙で火災にはあらず」との確認が取れて一同ひと安心でした。。調理中は目を離さないようにしませう(・_・)ノ
ところで、この場外に降りなかった機体では…
上空通過予定のアスコットはキャンセル。情報伝達・広報訓練の陸自オスカーはよくわからず。
秋ヶ瀬ヘリポートに降りるはずだった総務省消防庁「おおたか」(JA01FD/AS365N3)はどうだったんだろ?
よくわかりません(^^;スミマセン。
|
|