2007/05/13 平成19年度淀川水防・大阪府地域防災総合演習@大阪府大阪市


淀川で洪水まつり(失礼^^;)があるらしい。

前の晩の8時半過ぎに、急に思い立って飛行機を予約(・_・)v。<あいかわらず鉄砲玉なワタシ。



珍道中・往路(大宮〜羽田〜伊丹編)

いつも離着陸時の電子機器使用制限(デジカメを使うと墜落する)に引っ掛かって、一番オイシイ低高度場面が撮れなかったので、今回は離着陸時専用の秘密兵器F90xを投入。
できるだけ荷物を減らしたいのと、今更F4-5.6の暗いレンズも使いたくないよなあという理由でF90x+17-55DXを使おうと思ったけど、やっぱりDXレンズはフィルムカメラには向いてないみたいであきらめ。結局ボディ3つとレンズ3本という大荷物になってしまいましたとさ。。



4:54
ウチを出て、大宮駅西口の信号まで来たところで200系新幹線の陸送に遭遇。
そういえば、「鉄道博物館」(ウチの超近所)に展示するため、仙台の車両基地から船積みで運び出したというニュースを見たような気がしますな。

5:57
というわけで、今回もJL101便、羽田6:30発です。機材はJA752J/B777-346(.チーム・マイナス6%特別塗装機)でした。



6:30すぎ
RUNWAY16R。
離着陸時電子機器使用制限対策のF90x登場!



7:02
対向車(?)を発見☆


電子機器使用制限中。大阪城インサイト!
でも、めちゃめちゃガスってます^^;。しかもISO400なので超ザラザラですな。





現着。

会場は大阪市旭区太子橋一丁目地先淀川左岸河川敷。開始は9時とのこと。伊丹に7時35分に着いて、その時間に行けるんだろーかと思ったら、意外と交通の便が良くて、大阪モノレールで伊丹から門真市まで直通。門真市から京阪本線で4つ行くと最寄の滝井駅に着くようで。でも滝井駅って何にもなくてタクシーも居なそうなので、2つ手前の守口市で降りてタクシーで行くことに。

土手から開会式を遠目に拝見。
手前の緑色のところまでが土手の面で、その先に斜面があって、その下が河川敷となっております。



9:06
冬柴国土交通大臣様よりご挨拶。



続いて太田大阪府知事様よりご挨拶。


最後に関大阪市長様よりご挨拶を頂戴いたしました。ハイ。





ヘリによる水害状況調査。

土手に居てもしょーがないので会場の方に降りました。

10:17
国交省近畿地整「きんき」(JA6783/B412EP)がヘリテレのため飛来。



「きんき」からの映像が映っております。
この絵を見るだけでも相当高いところを飛んでるなぁというのがわかりますな。
地べたからその「きんき」を撮ろうというのは無理な相談です。






ヘリによる避難広報訓練。

10:37
大阪市消防局航空隊「なにわ」(JA6700/AS365N2)が避難広報のために飛来。



会場上空を広報しながら2、3周した後、南西へブレイク。





情報収集訓練。

10:54
要救さん、いかだ(コレは「水没建物」)の上でスタンバイ完了。
結構風が強くて揺れてました。弱いヒトだと船酔いするかも^^;



11:00
大阪府警察航空隊「せんなり」(JA9774/B206L3)が背中を見せながら旋回。



被災状況を把握するために上空をぐるぐるした後、南西へブレイク〜RTB。


11:02
大阪市消防局の赤バイも被災状況(コレは「半水没建物」)を偵察。



大阪府警のバイク隊


陸上自衛隊第36普通科連隊も参加。
こういうときはやっぱりバイクの機動力が一番なんでしょうね。






半水没建物からの救助訓練。

11:01
「なにわ」がスタンバイ。
背中を見せてやる気まんまんです。



11:03
ラジコンヘリで救命胴衣を要救さんの元へ届ける訓練。
このサイズだと有人ヘリ以上に天候に左右されそうな気もしますが、雨がやんで風も収まっている状況ならアリかも。


11:05
満を持して「なにわ」が半水没建物にアプローチ。



11:06
隊員1名がホイスト降下。



むー。風が強ぇな(-_-;


着地。


11:07
要救1名吊り上げ。



「なにわ」はこれで離脱。


半水没建物上の残りの要救さんたちは、はしご車によって救助するのであります。





水没建物からの救助訓練。

11:09
海上保安庁関西空港海上保安航空基地「かわせみ」(JA9563/B212)が水没建物にスライド降下でアプローチ。



11:09
まもなく接地。


11:11
うーん。そこに救急車を停められると…(涙)。



11:11
救急車を見切りながら撮影を継続。
要救はダミーさんだったようです。



11:12
救助完了し、関空基地へRTB。おつかれさまでした♪






緊急道路確保訓練〜緊急輸送訓練。

11:15
大阪府警の白バイが先導して。



大阪市消防局のウニモグ/震災工作車が続きます。


11:17
大阪府トラック協会による緊急輸送訓練。



11:21
陸上自衛隊第36普通科連隊が災害支援活動のため出動。



続いて大阪府警の車両も出場。





ヘリコプターによる搬送訓練。

すっかり待機車両も出払って、まったりしたムードがただよう場外(と思しき)エリア。
こりゃ場外使わないで終わっちゃったみたいですねえ、そうとなれば撤収してメシでも食いに行きますかぁと、別動隊の大家サンとカメラを片づけて(最近、人並みにレンズとカメラ本体を分解して持ち歩くようになりました。)いると、救急車が1台、場外と思しき場所に戻ってきた。「ん?」と思っていると、遠くでホールドしていた「なにわ」が思い出したようにアプローチライトを点けてこちらへ突進してきたでわないか(あわわ死)


11:34
慌ててカメラを組み立ててみると、なにやら着陸はしない様子。。


こういうことだったようです。


要搬送者を吊り上げ中。


11:35
今度はホントに終了。おつかれさまでした!
こちらもホントに撤収!!






珍道中・復路(伊丹空港編)。

14:08
あ。JA6765が転がってきた…。



あ〜。ちゃんと撮りたいなあ。。





珍道中・復路(伊丹〜羽田編)。

14:30すぎ
RUNWAY32L。
再び、電子機器使用制限対策のF90xの出番です。



14:30すぎ
残念ながらエプロンにあんまり出てないですね。
逆にいっぱい居たら居たでクヤシイんでしょうけど^^;



超ザラザラですが、今日の訓練会場をインサイト。
ずいぶん撤収が進んでいますねえ。



14:52
帰りはJL120便。機材はご覧の通りJA8983/B777-246。未だにJAノL塗装になっていない鶴丸JAL塗装でした。
ちなみに30Kという座席からはこのような景色がお楽しみいただけます。フラップの動きが大好きなヒトには堪らないポジションです(-_-;


15:02
天竜川河口です。
なんか飛んでました。


15:20くらい
再び電子機器使用制限中。
木更津上空で、こないだの訓練会場をインサイト!



次の鉄砲玉案件は長野&新潟。すでにスケジュール済み(笑)。がんばるぞー(^O^)o


BACK