2007/04/08 吉野山遊覧飛行@奈良県吉野町


吉野といえばロギング、ではなく今回は桜。

天王寺で前泊して、今日は本命の小川航空さんの吉野桜遊覧(^^)o
大阪あべの橋7:40発の吉野行き特急で吉野方面へ。場外は吉野山そのものではなくて「津風呂湖温泉」なので、最終的にはタクシーが必要。で、吉野や吉野神宮前まで行くと道が混んでそうなので、その手前の大和上市で降りてタクシーを拾うという計画。さいきん電車に乗ったり、タクシーに乗ったりすることに抵抗が少なくなってきました。
途中、大阪在住のE.A.氏から「どうよ?」とのメールを頂き、大和上市駅まで迎えに来てもらえることに(^^)。超助かりました。ありがとうございます(・_・)(._.)ペコリ>E.A氏



津風呂湖温泉。

9時過ぎに現着。ただ、若干、霧が残っていて降りれないため、まだ舞洲ヘリポートを上がっていないらしい。。受付はヘリが来てからということなので、とりあえず場外を偵察。

10:07
来ました!
舞洲HPからフェリーイン。



10:09
まもなく着陸。


小川航空さんのJA6629/AS355F2。お初でございます。


10:51
初便のお客さん搭乗。
初便マニアのワタクシですが、今回はなぜかまったりしていて機会を逃してしまいました^^;



10:52
離陸♪


11:14
コンスタントにお客さんも来られていて、飛ぶ(=撮る)のも順調。乗るのもそんなに待たないでいいかな、と思っていたら観光バスで団体さんが登場。
一瞬にしてコリジョン発生です^^;


11:58
桜バック狙い。このアングルばっかり、いっぱい撮ってました^^



11:59
そろそろ受付するかーとブラブラしつつ受付へ。
「津風呂湖温泉」の桜もキレイに咲いてます。


場外と「津風呂湖温泉」の間にある巨大桜。キレイですねえ。
ウチに庭があったらこんなのを2、3本植えたいです。



巨大桜とJA6629の大きさ比較。
いかに桜が大きいかわかります。 ヾ(・_・;)ぉぃぉぃ。






午後の初便。

1人だったので、通常1時間半待ちのところ、2名+2名のすき間に突っ込んでもらえて、午後の一本目の搭乗となりました。らっきー♪


12:55
自分が乗るところが自分のカメラで撮ってあるというのは、ヒジョーに不思議な感じがします^^;



JA6629/AS355F2のコックピット。


12:56
No.1エンジンスタート。



12:56
No.2エンジンスタート。
うーん、まさに双発♪



12:59
離陸。行ってきまーす♪


12:59
「津風呂温泉」。上昇中。



13:01
吉野山上空に到着。
「中千本」を南から。



こんだけ桜があるとキレイですねー。


「中千本」を南から。


同じく「中千本」を西から。


画面中央一番上の白いのが「吉野山観光駐車場」。そのちょっと下の大きい建物が「蔵王堂」。
その二つの間の右側の斜面が「下千本」。


13:03
戻ってきました。場外上空を通過。
津風呂ダムに向かいます。



13:04
「津風呂ダム」。



ダム上空で左旋回ちぅ。


13:04
まもなく着陸。



13:14
もう一回乗ろうかなぁ、どうしようかなぁ。。



14:09
迷っているうちに14時を過ぎてしまいました。
帰りは吉野15:03発の指定券を取ってあったので、今回はここまでで撤収。
どうもお邪魔しました(^^)o






関空。

E.A.氏に大和上市駅まで送っていただき、近鉄特急で大阪あべの橋へ。そのまま天王寺から「はるか」で関空へ。乗るのは羽田行き最終22:10発のJL194便なんだけど、早く発券して座席を確定したかったので17:30には到着。結局、希望の席は取れず(クラスJなのでラクチンだからまあいいか。)。。約4時間半もぼーーっとしてました^^;。(これだけあったらシンカンセンでも帰れるだろというのは気がつきませんでした)


18:06
あと4時間4分。
時間つぶしのためカンクーの展望デッキへ。
どん曇りの日没ギリギリの中、まるえっちを抑えておきました。
着陸料自体は大したことないらしいんですが、ここに降りてからターミナルへの人の移動のコーディネート(クルマでの送迎等)に莫大なお金が必要になるんだそうで。。吉野から関空まで6629を人輸チャーター(笑)しようと思ったものの、それを聞いてあえなく挫折しました。



18:55
あと3時間15分。
展望デッキも寒くなったので室内へ。
立派なイスがあるわい、と思ったら有料マッサージチェアでした。10分で200円。
居心地がよくて、結局800円も突っ込んでしまいました(^^;。


19:04
あと3時間6分。
稼動中に撮ったマッサージチェアのリモコン。
携帯のカメラにはVRが付いてないのでブレブレ。逆に妙な臨場感があります(笑)。


最終的に大宮RTB2430。おつかれさまでした>ワタシ^^;



BACK