昨日に続き、豊栄。今日は機体が入れ替わって350軍団です。
|
メインヘリポート。
2日連チャンって、メインヘリポートに行くのが楽でヨイです。

4:50
JA9843/AS350Bが離陸。
|

4:52
JA9353/AS350Bが離陸。
|
JA6049の上がりはカメラ(レンズ?)が壊れてしまい、撮れていませんでした。スミマセン(;_;)
|
JA9843の作業基地。
メインヘリポートから見えるくらいの場所。

5:13
すでに調査飛行も終えて、散布作業中。
|

5:25
離陸♪
|

|
5:29
道路際を撒いております。
|

5:53
いかにも新潟っぽい田んぼです(^^)。
|

5:56
離陸おけ。
|

5:56
行ってらっしゃい♪
|
このへんで移動。
|
JA6049の現場。
昨日のJA9288の作業基地の近くでした。

6:25
作業基地の遠景。
|

6:44
ぐるっと回って作業基地に到着。
|

6:44
新潟の田んぼって、見渡す限り電柱がありません。これがデフォルト(笑)。
|

6:50
アプローチ。
赤い車とワタクシには遠慮なくじゃんじゃん掛けちゃってくださいとご挨拶。
|

6:57
作業基地周辺の散布開始。
|

7:03
近いですぅ(^^)。
|

7:06
総員退避した作業基地を攻撃(笑)。
|

7:17
さわーっと殺菌消毒していただきました。
|

7:23
ちょっとずつ後退しながら同じアングルを何回も撮ってました。
|

7:26
電柱が無いので快調です。
|
この後、7時半からサイレントタイムに突入。再度ご挨拶して、次の作業基地に移動。
|
JA9353の作業基地。
意外と遠くて、到着した時点では残り数回になっていました。

8:42
薬剤補給中。
|

8:44
遅かったのが幸いしてか、基地周辺の散布でした。
|

8:44
さわーっと。
|

8:46
アプローチ。
|

8:48
水散布(たぶん)のため離陸。
おまけ付き(笑)。ココをクリックするのだ。→
|

8:50
高めの高度からゆーっくり散布。
|

8:50
散布終了。
|

8:54
エンジンカット&ローター停止。おつかれさまでした。
|

9:09
機体洗浄中。
|

9:33
機体洗浄も終わり、メインヘリポートに向けて離陸。
|
 あら?ヒネってますね?
|

フライバイしてくれました。ありがとです(^^)o
|
 あー、行ってしまいましたねえ。。
|
こちらもメインヘリポートに移動。
|
フェリーアウト。
ちょっと休憩した後、群馬ヘリポートに向けてフェリーアウト。
 10:28
JA9843が最初に離陸。
|

10:28
2番機JA6049が離陸。
|

10:28
最後にJA9353が離陸。
|
 10:28
おつかれさまでした〜(^^)o~>JA9843フォーメーションby3
来年も来てねー!!
|
|
というわけで終わっちゃいました。
 「空中散布も今年で終わりだすけ、最後に集合写真撮らねばねねー。」って。。さびしいっすねえ(涙)。
|
|
|