2006/07/08 海開き水難救助デモ@横浜市海の公園海水浴場


 2002年にも行った、海開きのイベントでの水難救助訓練デモ。今回も第3管区海上保安本部の水路情報に載っていました。久々に行ってみるかな。


八景島の隣。

前の晩、ついウトウトとそのまま寝てしまい、パッと目が覚めたら5時半。アラームもセットしてなかったのに、どうして予定通りの時刻に目が覚めたんだろう?不思議だ。。
で、ウチを6時20分に出発。いつも仕事で行ってる「市大医学部前」の目の前のファミマに7時55分に到着。首都高5号線が大渋滞していたにも関わらず、意外と速かったっす。ファミマで朝メシを買い、横ヘリにちょこっと寄って、9時過ぎに海の公園に移動。



10:12
「はまちどり1号」(JA6740/AS365N2)が横浜ヘリポートを離陸。


10:15
会場上空を旋回(当然右回り)して、要救の位置関係を確認。

10:21
しかし、諸般の事情(謎)のため、横浜ヘリポートでタッチアンドゴー^^;。

管制課長様じきじきの解説付き。一般人民にも訓練の進行が分かり易かったのではなかろうかと。

10:30
「はまちどり1号」が南側から進入開始。


10:31
残念ながらホイストの反対側。

横浜市の組織改変に伴い、「横浜市消防局」から「横浜市安全管理局」に移管されたそうで、
「YOKOHAMA CITY FIRE BUREAU」→「CITY OF YOKOHAMA FIRE 119」、
「横浜市消防局」→「横浜消防」に塗装が微妙に変わってますね。

参考:以前の塗装


10:31
ロープ投下!
この直後にウエットスーツの隊員がリペ降下(したんですが、露出確認してたら撮り損ねました(涙))。

10:32
降下した隊員が要救のもとへ。

10:32
ロープを引き上げながら、いったん離脱。


10:33
要救確保。

10:34
今度はホイストの見える北側からアプローチ。


10:35
フロート付きのホイストワイヤーを降下。

10:36
要救と隊員を吊り上げ。

10:36
まもなく「はまちどり1号」の機内に収容。


10:37
救助完了し、上空からゆっくりと離脱。

10:38
旋回して再び会場にアプローチ。


ご挨拶〜♪


おつかれさまでした〜。

リターン・バック・トゥ・ヨコハマヘリポート。


デモ終了後、司会進行のおねいさんから、予定外のするどい質問がありましたが、なんなく答えられていました。さすがですね。




撤収。

11時には完全にミッション終了。さて、これからどうするか。横ヘリでしばらく粘るか、東ヘリに寄って帰るか、さっさと埼玉まで戻って朝日川越の偵察に行くか。。昨日の疲れもあるし、とりあえず大宮の方まで帰るかーと湾岸線経由で帰路につきました。道中はガラガラで首都高大宮線の与野ICを12:00過ぎに通過。そのまま朝日川越経由でRTB1400でした。意外と早くウチに着いたので、カラダも精神的にもかなり楽でした。

後で聞いたハナシでは、当日、横ヘリ近くの路上では駐禁摘発が行われていたそうで。。横ヘリに寄らなくてよかった…(汗)。
それにしても世知辛い世の中ですねえ。。




BACK