|
8:01仙台着〜8:09の仙台空港行き高速バスに乗車。仙台空港まで「ま」車に迎えに来てもらい、臨時場外、もとい臨時駐車場に9時前に到着。
9:16
シャトルバスの初便は満員御礼で出発。
|
|
9:31
でも、バスはいっぱいスタンバイしていたのですぐ2号車に乗れました。
|
|
9::47
ゲートオープンは10時きっかりとのことで行列して待ちます。
|
|
ゲートオープン直後。固定翼に挟まれた海保のレンジャーを発見!
|
海保@広島の「あび」(JA6178/B206B)
|
東邦航空さんのラマ(JA9193/SA315B)
|
|
ラマの仕事道具は意外と小さかったです。
(参考:ピューマの巨大な仕事道具の画像はこちら)
|
|
その後、お子様搭乗記念写真撮影会状態になってました(^^;。
|
|
宮城県防災航空隊さんは防災・救助資機材も展示していました。
|
宮城県防災航空隊「みやぎ」(JA6654/BK117B2)
緊急消防援助隊全国合同訓練の静岡ヘリポート以来です。
|
|
|
クラムシェルを開けるとこんな感じなんですねえ。
テールブームの下の黒い物体(矢印のところ)って、頭突きして機体を壊さないための緩衝材なんでしょうか?
↓
(2005/10/27追記)
やはりそんなワケはなく、前後の重量バランスをとるためのバランスウェイトなのだそうです。(ご教示ありがとうございます)
|
国土交通省東北地方整備局「みちのく」(JA6800/AS332L2)
サーチライト、可視光線ヘリテレ&伝送装置等々フル爆装(違)で展示。
|
左右に色んなモノが付いているのでより一層迫力がありますねえ。
|
こっち側には赤外線ヘリテレ、外部スピーカーが見えます。
|
海保@仙台の「うみねこ」(JA8854/Beechcraft
200T)
そういえば「JAPAN COAST GUARD」じゃないんですね。
|
独立法人「電子航法研究所(ENRI)」の研究機(JA8801/Beechcraft
B99)
やたらとアンテナが付いてました。
|
斜め後ろショット。
そう言えば国交省チックなカラーリングなのは気のせい?
|