春日部市内の某小学校。
|

|
11:06
木陰に佇む春日部消防の地上支援車両。
|

|
11:11
砂ぼこり防止のため散水中。でも、グラウンドって水はけがイイんですよね(^^;。
|

|
11:16
今日は「埼玉ヘリ2」ことJA31KNの出番。メイン会場の藤塚小学校に向けて飛行中。
|

|
11:36
春日部消防のレスキュー隊員が地上で誘導開始。
|

11:37
グラウンドにアプローチ。
|

11:38
着陸。
散水の効果は絶大で、思ったほど砂ぼこりは立ちませんでした。
|

|
負傷者を航空隊員が誘導して、地上隊に引継ぎ。
|

|
「防災ヘリ救護搬送訓練」ということだけあって、よく見たら皆さん包帯してました。
|

|
11:39
上空確認後、離陸OK。
|

|
11:39
上がれー、上がれー。
|

11:40
離陸。
|

|
上昇中。隊員さんが手を振ってます。
|

|
さらに上昇中。
|

|
住宅街ということもあって、どんどん上昇中。
|

|
おつかれさまでした
(・_・)>ケイレイ
|

|
腹(笑)。
これにてミッション終了。桶川に帰投。おつかれさまでした〜♪
|