|
8時すぎに会場の荒川河川敷に現着。後ろに見える橋は糠田橋。
「荒川北縁〜」は「あらかわきたべり」というらしい。「きたべり」…。結構インパクトのある名前です。熊谷市、行田市、鴻巣市、吹上町及び川里町からなるそうで、会場は毎年持ち回りで実施しているそうな。
|
|
糠田橋北詰めから見た会場の図。
「まるえっち」は会場北東側のサッカー場に設定。
|
|
8:35
本日の要救2名も到着。
|
|
9:01
本日のまるえっちです。
砂ぼこり対策で放水中。さすがに放水するために作られた機材だけあってすさまじい勢いで撒いてました(笑)。ビニールホースで庭に水を撒くのとは大違い(^^)!<あたりまえか。
|
|
9:30
機体誘導のため、発煙筒点火。
|
9:32
「あらかわ2」(JA31KN/AS365N3)が偵察訓練のため、場外に着陸。
|
|
9:33
偵察要員2名が搭乗。
|
|
9:35
離陸指示(手の平が上を向いてます)
|
9:35
行ってきます。
|
|
9:48
上空から浸水状況を偵察し、機体が戻ってきました。こっちだよーと着陸誘導中。(手の平が前の方を向いています)
|
|
9:48
ただいま。
|
|
ハイ、ごくろうさまでした。
|
9:50
続いて救出救助訓練のため離陸。
|
|
9:51
「中洲に取り残された要救」役の2名もスタンバイ。
|
|
9:56
こちらでも発煙筒を焚いて機体を誘導。
|
9:57
あ゛〜ローパスだぁ。。。
防災訓練は随分久しぶりだったので、
救出救助の前にはハイスピードローパスするという
埼玉県防災航空隊のお約束をすっかり忘れてました。
土手の上に居たらばっちりだったのにぃ(後悔先不立涙)。
|
|
9:59
ローパス後、降下地点に進入し、隊員1名リペリング降下。
|
|
もう1名降下。
|
|
要救にサバイバースリングを装着。
|
|
一旦上空から離脱。
|
|
10:02
再び上空でホバリングし、ホイストで要救1名を吊り上げ。
|
|
10:04
要救2名目も吊り上げ。
|
|
10:04
機内収容。
|
|
10:07
救急隊に引き渡すため場外にアプローチ。
|
|
10:08
救急隊に引き渡し。アクチュアルだったら「無事でなにより」というところ。
|
|
10:10
これにて航空隊の訓練は終了。離陸指示中。
|
10:10
おつかれさまでした。
|