'02.2〜'08.2 インテグラ Type-R (DC5)シャア専用モデル(違)
K20A/6MT

34歳の誕生日に購入。
久しぶりのマニュアル。久しぶりの
。92年3月以来の凶悪路線が復活。

その1.祝♪ご購入
その2.くるまがきた!
その3.燃費
その4.車検です。

その5.ぶつけられました。
その6.クラッチ交換しました。
その7.また車検です。
その8.本証書にもとづく債権は消滅いたしました。
その9.ドナドナ。


【祝♪ご購入】
 「みどり」の2回目の車検を来年2月に控え、車検を通してローンも完済して乗りつぶしかーと思っていたものの、今付いているMDもナビもこのところ不調。それを買い直すのと車検の費用とを考えたら頭金にしてじゃーんと新車を買うという手もあるなぁ。。と、ちょっと選択肢を追加。で、「欲しくて買える範囲のクルマ」を検討していたところ、尊敬する徳大寺センセイの著書(毎年出ているアレ)の中で「ワタシがあと30歳若かったらこれ1台で全てまかなうだろう」、「こんなスバラシイクルマが250万円で買える日本の若者は幸せだ」などと絶賛しておりました。こりゃ買うしかないな(~ー~)ニマと、この立ち読みの時点で心はすでに「街乗りにも使えるシビックType-R」か、「街で乗るには気合と根性がいるインテType-R」のいずれかに決定(笑)
 その後、ディーラーでシビックType-R、インテType-Rと徳大寺評価の高いFit、それぞれの見積もりと納期見込みを聞いてまわりました。シビックType-Rは「赤」だと2002年6月(!)に4台生産予定で、それを今押さえれば7月納車(o_ _)oパタッ。Fitもバックオーダーがいっぱいで5月頃になるらしい。インテType-Rだけ車検前の1〜2月に納車可能とのこと。うむむ。これでターゲットはインテのみに絞られ、いざ本格交渉に突入。(ディーラーはこたつ〜みどりでお世話になったところ)

 オプションを選択した状態で総額が350万円。「みどり」の査定は37−10(走りすぎなどマイナス査定)−10(フロントガラス交換)で14万円。12月末でのローン残債が7万円なので残債分を相殺した残りが7万円+生命保険の解約金10万円+ボーナスのあるうちに頭金に突っ込んでしまえ分23万円で頭金総額40万円。営業サンの「がんばります」で総額300万円にしてもらい、残り260万円でローンを組むことになり、銀行に金利3%マイカーローン審査をお願い。2日後、無事、審査が通り、めでたく誕生日でのご契約の運びとなりました♪

 それにしてもずいぶん高額なバースデープレゼントだなあ(笑)


 独身最後の悪あがきという説もなきにしもあらず(笑)



【くるまがきた!】
2002年2月1日、無事デリバリー
 ディーラーからの帰り、左足と左手が妙に忙しくて大変(笑)。特に右左折時はワケがわからなくなるくらいアタフタしておりました。発進して6秒で6速に入れるくらいでないと3000回転をすぐ超えちゃうし(汗)(涙)
 ウチに帰ってきたら膝が笑ってた(爆)<単なる運動不足かもしれず(^^;;

2002年2月2日、東ヘリデビュー
 納車翌日にさっそく「東京ヘリポート」へ出動。早朝、陽が当たっている状態を初めて拝む。うむむ。我ながら凄まじいクルマだなあ(苦笑)。
 県南某市でお師匠さまをピックアップするため、国道17号を南下。走り出して数分後、信号が変わりかけ(歩行者信号が点滅〜赤になるくらい)のところに差し掛かり、「無意識」にシフトダウンして加速…。。。気がつくと5000回転じゃないか(o_ _)oパタッ<慣らし運転はどうした(爆)
 その後も気をつけてはいるものの「仕方なく(?)」4000回転になっていること多々あり(苦笑)(汗)(涙) うーーーん。

 「街乗り不可」と書かれていた乗り心地は思っていたよりソフト。頭の中では「極悪びゅんびゅん2号」の可変ショック(5段のうち一番「柔」にしていてもドツドツと跳ねる)のイメージがあったので、かなり心配だったんだけどそれに比べたら全然OK(笑)<市販車なんだからあたりまえといえばあたりまえなのかもしれない。
シートが堅いのもちょうどイイくらいの感じ。柔らかすぎて腰が痛くなるというよりよろしい。

 今のところの不満点は「クラッチを戻すときにフロアマットが靴のかかとに引っかかる」事、「サイドブレーキのレバーを操作するのにひじがシートのサイドに当たる」事、、こんなもんかな。

 ワタシの当面の課題は、フロント側の見切りを付ける(どこまであるのか全く見えない(涙))事と、カーナビの操作を覚えること(笑)かな、がんばりますぅ(^^ゞ

【燃費】

大体9〜10km/Lくらい。排気量2000ccの割にはよろしいのではないかと思います。
ターボ付いてないし、常にブンブン回しているわけでもないので(高速に乗ったときにレブリミッターが2、3回効く程度(・_・)(って、おいっ(・-゚)\(-_-")バキ))。。



【車検です。】
 早いものでもう3年がたち、1回目の車検を通しました。ちなみに車検時の走行距離は5万2921Km。通勤で使っていない割には、やや走りすぎの感があります。
 費用は普通に車検(点検&前後ブレーキパッド、バッテリー、エアクリーナー、ミッションオイル等々消耗品の交換)と、ついでに
「ETC取り付け」「HIDヘッドライトバルブ交換(標準〜国光6500K)」で、総額25万ちょい。車検自体は20万弱かなぁと思っていたので、ちょうどそれにETCとHIDがプラスされた位で上がりました。ボーナスが残ってる時期で良かった(^^;。
 車検後、クルマが軽くなった(加速が良くなった)ような気がするのはなんでだろ?ミッションオイル交換の効果かな??


【ぶつけられました。】
2005年7月30日、事故発生


 茨城県筑西市内でヘリ先輩諸氏のお飲み物購入のパシリミッション中、後ろを見ないでバックしてきたオバチャンに助手席のドアをつぶされました(涙)。



【クラッチ交換しました。】
2006年4月10日〜15日改修
 なーんか、このところ加速がいまいち。信号からの発進加速や、跨線橋のような長い登り坂で顕著に感じるようになりました。去年の夏ぐらいから気にはなっていたのですが、クラッチ交換すると10万円弱かかるし、もうちょっと様子を見るべ〜と放置してました。でも、これからGWや薬散の時期に出先(の田んぼのあぜ道で…午前5時に…(汗))で走行不能になるのもイヤなので、思い切って交換に踏み切りました。
 4月10日のドックイン時点で走行距離は7万1001Km。 で、4月15日に換装終了。受領試験してみたところ、普通のザクをぶっちぎるスピードが復活してました。ちなみに総額7万5千円強はボーナス一括払いなのでした^^;



【また車検です。】
2007年1月15日〜19日改修

 また2年がたち、2回目の車検です。走行距離は8万1,053Km。ちょうどクラッチ交換から1万kmですな。
 費用は13万6,560円。今回は大きい部品の追加・交換が無かったので、前回の総額よりも10万円以上下がってます。前回が高すぎたのかな。


【本証書にもとづく債権は消滅いたしました。】
2007年1月25日付

 ボーナスの引き落とし月を12月だと勘違いしていて、1月に入り、「あー、余ってるわー」と使い込んでしまったところ、2月1日に銀行から「配達記録郵便」が届きました。げげ、、引き落としできなかったとかいうヤツか?
超ヤベーなあ。。と思いつつ不在配達通知を持って郵便局へ行って現物を受け取り、恐る恐る開封してみると、5年前に書いた「ローン金銭消費貸借契約証書」が入っていました。ほっ。
というわけで、めでたくマイカー・ローンを完済したようです。よくがんばりました



【ドナドナ。】
2008年2月29日ドナドナ

 初犯の自供、もとい、諸般の事情により残念ながら売却。次はフェラーリか新世代ディーゼルか、ガスタービンエンジンのクルマにします。